MENU

アルソックの研修が厳しすぎて感動する話

このページにはプロモーションが含まれます。
  • URLをコピーしました!

アルソックでは新人社員研修として合宿で厳しい訓練を積んでいます。

そんなアルソックの新人社員研修から見えたものとは?

目次

信頼できるホームセキュリティ会社の警備員

街の銀行で、現金輸送車を見かけたことはありませんか。現金輸送車の周りにはヘルメットと防刃ジャケット、警棒を持った警備員が立っています。

現金輸送車なんて狙われやすいものを扱っているからかもしれませんが、その動きはきびきびとしています。

あと私がいつも思うのは、みんな強そうだとういこと。私みたいに鍛えていないやさ男が殴りかかったらすぐに取り押さえられそうです。

護身術の訓練や不審者発見時に訓練などは相当やっているんだろうなって思います。

スポンサーリンク

アルソックの新人社員研修はすごく感動

以前、テレビでアルソックの新人社員研修に密着する番組がやっていました。

新人なので入社間もない、いわゆる学生気分が抜けていない若者が、4泊5日の新人社員研修で激変して、一人前の警備員になっていく様子が描かれていました。

研修は護身術の訓練だけでなく、防災訓練や応急処置訓練、不審者発見時の措置などを学びます。この研修がかなりハードで、泣き出す新人もいるほどです。

またこういう研修には付き物の鬼教官みたいな人がいて、その人に徹底的に鍛えられていました。

正直いまの私なら無理です。こんな厳しい訓練には耐えられません。

スポンサーリンク

なぜそこまで厳しく鍛えるのか?

アルソックがそこまで厳しく社員への研修を行う理由を、アルソックのホームページにはこう書かれています。

「警備員は、お客様の生命や財産を守るという、大変重要な仕事です。そのため、『一つのミスも許されない』という警備の原点を身に付ける必要があります。また、警備の現場では、時には犯人と対峙することもあります。その時に弱みを見せず、毅然とした態度で立ち向かわなければなりません。 セキュリティのプロとして出発するために、厳しい訓練を行うのです! 」

引用) ALSOKの新入社員研修に潜入してみた!

そうなんですよね。ホームセキュリティ会社はお金や誰かの命を守る仕事なんですよね。「ちょっと失敗しちゃいました。ごめんなさい」では済まない仕事です。

お客さんのために魂を込めて警備する、そんな言葉がふさわしいです。

実際、ホームセキュリティを設置して家や家族を守ってもらえるって本当に安心です。アルソックのように、厳しい訓練を積んだ隊員に守ってもらえるならなおさらです。

アルソックにご興味があれば、こちらからパンフレットを無料で取り寄せることができますよ。

スポンサーリンク

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次