セコムのスマートNEOを設置するならレンタルか買い取りか、どちらがお得なのか調べてみたら意外なことがわかりました。
ホームセキュリティをレンタルか買い取りするかは永遠の課題
先になぜ「セコムのスマートNEOの料金は?レンタルか買い取りでお得なのか」を知る必要があるのでしょうか。つまりなぜこの記事を読む必要があるのかってことです。
こちらに来訪された人ならある程度ホームセキュリティの事情もおわかりだと思いますが、いちおう書いておくとセコムでもアルソックでも、ホームセキュリティを設置するときに機器をレンタルするか買い取るか、どちらかを選択しないといけません。
そしてセコムでもアルソックでも、機器をレンタルすれば初期費用が抑えられるが月額費用が高くなるという料金体系になっています。
「初期費用はできるだけ抑えたい」って人にはレンタルプランはすごくありがたいですし、逆に「初期費用はある程度かかってもいいから月額が安い方がいい」って人には機器を買い取るのがおすすめ。
いつの時代にも「家を買う方がいいのか、賃貸で住む方がいいのか」という議論があるように、セコムでもレンタルパックは買い取りかは永遠の課題といえるでしょう。(ちょっと大げさですが)
セコムのスマートNEOの料金は?
セコムのスマートNEOとは、これまでややこしかった戸建てやマンション向けのサービスを一新したセコムが2017年7月に始めた新しいサービスのひとつです。
簡単に説明するとこんな感じ。
セコムが提供する主にマンションや集合住宅向けのサービス
セコムのホームセキュリティNEOとの違いは設置する機器の種類と数です。
スマートNEOのイメージとしては簡易的というか、必要最小限という感じでしょうか。
ホームコントローラーは最新式のどこでも置けるコンパクトタイプではありませんし、設置する機器の数は限定されます。
その代わり料金はNEOよりもスマートNEOの方が安く設定されています。
| NEO (一戸建て)  | 機器レンタルパック | 機器買い取り | ||
| 初期費用 | 工事料 |  58800円 (税別)  | 買い取り システム料金  | 431600円 (税別)  | 
| 保証金 | 20000円 (非課税・ 契約満了時返却)  | なし | ||
| 月額 | 7700円(税別) | 4700円 (税別)  | 
| スマートNEO (マンション・ 小規模一戸建て)  | 機器レンタルパック | 機器買い取り | ||
| 初期 費用  | 工事料 | 45200円 (税別)  | 買い取り システム料金  | 188500円 (税別)  | 
| 保証金 | 20000円 (非課税・ 契約満了時返却)  | なし | ||
| 月額 | 5000円 (税別)  | 3200円 (税別)  | 
※買取システム料金は、設置機器の個数・建物構造・設置状況によって料金は異なります。
スマートNEOを長期間利用した場合の料金比較
そんなセコムのスマートNEOを利用する場合、機器をレンタルするか、買い取るかどちらがお得なのでしょうか。比較してみました。
5年利用した場合
| プラン | 機器レンタルパック | 機器買い取り | 
| 初期費用 | 工事費 45200円(税別)  | システム料金 188500円(税別)  | 
| 保証金20000円 (非課税)  | ||
| 月額費用 | 270000円(税別) (月額5000円 ×12ヶ月×5年)  | 186000円(税別) (月額3200円で5年)  | 
| 合計 | 313000円(税別) +20000円  | 344100円(税別) | 
機器レンタルパック・機器買い取りで5年間利用した場合の総支払額の比較です。
5年間の利用だと機器レンタルパックの方が若干安いことがわかります。
10年利用した場合
| プラン | 機器レンタルパック | 機器買い取り | 
| 初期費用 | 工事費 45200円(税別)  | システム料金 188500円(税別)  | 
| 保証金20000円 (非課税)  | ||
| 月額費用 | 540000円(税別) (月額5000円 ×12ヶ月×10年)  | 377000円(税別) (月額3200円 ×12ヶ月×10年)  | 
| 合計 | 583000円(税別) +20000円  | 530100円(税別) | 
次は機器レンタルパック・機器買い取りで10年間利用した場合の総支払額の比較です。
10年間の利用だと逆に機器買い取りの方が安くなることがわかります。
細かくいうと7年間利用すると、機器買い取りがレンタルパックよりも安くなります 。
スポンサーリンクセコムスマートNEOは機器レンタルか買い取りかどちらがお得?
結論としては、新築のマンションなど長期間住む家でスマートNEOを利用する場合には、機器買い取りプランの方がお得です。
以前は10年くらい利用しないと買い取りの方が安くならなかったので、だいぶ変わったのですね。
ここで注意点が。
セコムは最低契約期間が5年に設定されており、その後は1年毎の更新になります。あと途中解約の場合には、保証金の20000円も戻りません。もし5年未満利用するなら、ある程度想定される解約金の額を示してもらって、その額に納得できるなら契約すればいいんやないかな
契約期間や違約金などわからない人はまず資料を読んでから考えましょう。
セコムの資料はこちらから取り寄せられます。
