家の防犯マスター– Author –
家の防犯マスター
-
空き巣被害で通帳が盗まれても絶対引き出させない3つの対策
空き巣や泥棒などの犯罪について空き巣被害で一番怖いのが通帳を盗まれることですが、もし通帳を盗まれても絶対に預金を引き出させないようにするにはどうすればいいのでしょうか。 今回は通帳の盗難を想定した対策です。 【被害額が大きくなる通帳の盗難】 空き巣が家に侵入がしたとき、盗むものとして考えられるのは、 などです。 このうち現金被害を考えると、家に置いてある分だけならそれほど大金にはならないはずです。でも通帳を盗まれてお金を引き出されたら大きな被害になることが予想されます。 キャッシュカードは財布に入れて持ち歩... -
マンションの通路側の窓の防犯を完璧にするならこの7つの対策
防犯対策全般マンションの通路側の窓の防犯はどうすればいいのでしょうか。 【マンションで侵入窃盗犯はどこから入るのか?】 マンションでは侵入窃盗犯はどこから部屋の中に侵入するかご存知ですか? 警察庁がまとめたものではこうなっています。 侵入窃盗の侵入口(共同住宅 3階建以下) 窓 56.9% その他の出入り口 3.2% 表出入り口 32.8% 非常口 0.2% その他 1.5% 不明 5.4% 侵入窃盗の侵入口(共同住宅 4階建以上) 窓 35.5% その他の出入り口 1.4% 表出入り口 50.9% 非常口 0.2% その他 1.6% 不明 10.4% 出典)平成27年... -
空き巣の手口で合鍵による侵入を完璧に防ぐ方法を伝授します!
空き巣や泥棒などの犯罪について空き巣の侵入の手口には合鍵を用いた侵入があります。 合鍵を用いた侵入を完璧に防ぐにはどうすればいいのでしょうか。今回は詳細にお伝えします。 【合鍵を用いた空き巣の侵入の割合は?】 侵入窃盗の手口には無締り(無施錠)、ガラス破り、ドア錠破り、合鍵を使ったものなどがありますが、割合は次のようになっています。 侵入窃盗の手口(一戸建て) 無締り 46.5% ガラス破り 36.9% ドア錠破り 2.8% 施錠開け 1.8% 合かぎ 1.6% 戸外し 0.7% その他 4.8% 不明 4.9% 平成27年 警視庁 住まいる防犯110番 一番多い... -
掃き出し窓の防犯対策で一戸建てにおすすめの防犯グッズまとめ
防犯グッズについて一戸建ての1階にある掃き出し窓の防犯対策はどうすればいいのか分かりますか。 そこには一戸建ての1階にある掃き出し窓ならではの事情も絡み、普通の窓とは違う対策をしなくてはなりません。 【一戸建ての掃き出し窓の特殊な事情】 1階にリビングを構える一戸建ての家では必ずありますし、ベランダに出るところには必ずありますよね。今回は主に1階のリビングにある掃き出し窓についての話です。 リビングの掃き出し窓でいえば、採光のために日当たりのいい南側に設置されていることが多いです。もしそこが道路に... -
年末年始の空き巣対策として必ずやるべき6つのこと
防犯対策全般年末年始は空き巣の被害が増えます。 そこで今回は年末年始の空き巣対策としてやるべきことをご紹介します。 【年末年始は空き巣が活発に動く】 もうすぐお正月ですね。年末年始を海外で過ごす人、田舎に帰省してゆっくり過ごす人、家族で初詣に出かける人など、いろいろ楽しみな予定が多いと思います。 でもちょっと待ってください! 人がたくさん動く時期は空き巣が仕事をする時期でもあります。なぜなら空き巣はその名の通り「空いている巣(家)」を狙うからです。 また年末年始は何かとお金が必要ですが、銀... -
空き巣が捕まる確率は?逮捕される可能性はどれくらいなのか?
空き巣や泥棒などの犯罪について空き巣被害に遭うと「絶対犯人が捕まって欲しい!」と思いますが、空き巣が逮捕される可能性ってどれくらいなのでしょうか。 【空き巣被害はなくならない】 空き巣とは侵入窃盗のひとつで、「空いている家=留守にしている家」を狙った犯罪です。侵入窃盗には他にも、 があります。 空き巣を含め侵入窃盗の認知件数は、平成15年をピークに減少しています。平成27年の警察庁のデータでは侵入窃盗の認知件数は86373件となっています。 ただし単純に365日で割れば全国で1日あたり126件も発生していますから、...