家の防犯マスター– Author –
家の防犯マスター
-
平屋の家の防犯が2階建てより難しい4つの理由
家の間取りや構造と防犯の関係平屋の防犯は2階建て3階建ての家よりも難しいです。 その4つの理由を今回はご紹介します。 【最近増えている平屋】 平屋と聞くと何か昔っぽいイメージはないですか? 私が生まれた街が超がつくほどの下町だったので、小さい頃には平屋の長屋がたくさん家の周りにありました。 最近はそんな昔ながらの平屋に加えて、いま風の新しい平屋を少し郊外に行くと見かけるようになりました。 郊外なので敷地が広いですし、子供たちが大きくなて家を離れた後、年老いた両親だけで住むには広すぎるので、平屋に建て替えること... -
空き巣対策でアパート住人が必ずすべき4つのこと
防犯対策全般アパートでも空き巣対策はするべきです。 今回はアパートの空き巣対策としてやるべきことをご紹介します。 【アパートにも空き巣は入る】 以前知り合いがこんなことを話していました。 「俺が住んでいるのはボロアパートだから、こんな貧乏人が住むアパートには空き巣も入らないだろう」 たしかに古いアパートと高級なマンションを比べたら、高級マンションに住んでいる人の方が資産は保有しているでしょう。 でも私が空き巣なら高級マンションよりもアパートの方が狙いやすいと考えます。その理由は侵入するとき... -
空き巣の在宅確認電話への対策は?こんなサインは見逃すな!
空き巣や泥棒などの犯罪について空き巣は犯行に及ぶ前に在宅確認の電話をすることがあります。 【空き巣は下見を欠かさない】 空き巣はその名の通り「空いている巣(家)」を狙って犯行に及びます。 ですから留守にしている家を探すことが空き巣にとって重要なポイントになります。 空き巣は自分の家の近所で犯行を行いません。 だって見つかったとき「あっ、あそこの◯◯さんだ!」ってばれるのは嫌ですもんね。隣町や知らない町で留守宅を探します。 留守を確認する方法には、 などがあります。 今回はその中でも在宅確認の電話への対応に... -
空き巣は10月になぜ増える?その理由がめちゃ意外だった
空き巣や泥棒などの犯罪について空き巣は秋に増えます。特に10月は著明です。 ではなぜ10月に空き巣が増えるのでしょうか?その理由を調べると、意外と現実的で笑えるものでした。 【秋に空き巣が増える理由】 月別の空き巣の認知件数は秋から年末にかけて増加します。 その理由は以下の4つの理由が考えられます。 自宅も周囲も留守になるイベントがある 秋は行楽シーズンで家を空ける機会が増えます。その中でも特に危険なのが秋祭りや運動会など、地域の行事が行われるときです。なぜなら自分の家だけだけでなく、周囲の家も留守になる可能性が... -
旅行中の家の防犯対策として必ずやるべき4つのこと
防犯対策全般旅行で長期間言えを空けるときには必ずやるべき防犯対策があります。 今回は旅行中の防犯対策としてやるべきことを4つご紹介します。 【長期旅行中には空き巣が増える】 「楽しい海外旅行から帰ってくると家の中が荒らされていた!」 想像するだけで悲惨な光景ですが、現実的にこのようなことが起こっています。 そう長期旅行中には空き巣被害に遭う可能性があると考えた方がいいです。 だって旅行に行っている間はずっと「空き巣」になるわけですから、家人の留守の時間を確認する必要はありません。 しかも、侵... -
家の防犯でフェンスや塀の効果は?メリットとデメリットは?
家の間取りや構造と防犯の関係家にフェンスや塀をつけると防犯の効果は高まるのでしょうか? 今回はフェンスや塀の防犯効果と、そのメリット・デメリットについて考えてみました。 【家に境界線は必要】 まず最初に申し上げておくべきことは、家には境界線はあった方がいいです。 ここでいう境界線とは法律上の土地の区分ではなく、「ここからは私の家です」と示すもの指しています。たとえばフェンスや塀はそれに当たりますし、駐車場の前に張っているチェーンでもいいのです。 とにかく「ここからは私の家なので勝手に入ったらダメで...